旅商人 喜八 チベットや諸国のアンティーク
インド最北部ラダックの奥地ダー村に住むドロクパ族のブローチです。 マントを留める為に使用します。 ドロクパ族は花の民と呼ばれ、盛装時や日常でも、ホオズキなどの花を身に纏う事から、その名が付いたと言われています。 真鍮製 インド最北部 ジャンムー・カシミール州 ラダック地方 ダー・ハヌー 【サイズ】 直径:約33mm 厚み:約1mm
¥5,000
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
配送料は無料です。追跡可能なヤマト宅急便を予定してます。
再入荷のお知らせを希望する
年齢確認
再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。
メールアドレス
折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「yahoo.co.jp」を許可するように設定してください。
再入荷のお知らせを受け付けました。
ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。 メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。 通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。